2/6 獅子座満月幸運アクション

こんにちは!
早いもので2023年も2月に突入しましたがいかがお過ごしでしょうか?
立春、春節を迎えて旧暦でいうお正月を迎えて最初の満月🌕についてお伝え致します。
実は今では1月1日がお正月のイメージが強い日本ですが、その昔はこの今の時期 旧正月の時代の方が歴史的にも長く、私自身も2月の旧暦の方が新年迎えたな〜✨という感覚があります。
さて、話しを戻しまして。
今回も長〜くなりましたが。笑。どうぞ最後までくまなくお楽しみご活用下さい。



2023年2月6日 3:29 獅子座で満月を迎えます。

 1月23日からスタートした「10天体順行期間」から、「何か軌道に乗ってきたな」や「スムーズに動いているかも…」など、なにか変化を肌感覚で感じていらっしゃる方も多いのでは?

ですがまだないな、という方も大丈夫!目にはまだ見えたり、感じていなくても行動していたら必ず変化が起こります。またここから一気に宇宙を味方につけて、人生という舞台で思い切り輝いていきましょうね。

大阪のオバちゃんじゃないですが「人生は楽しんでなんぼ」「自分らしく生きて輝きたい」ライオンとか豹柄を着ちゃう大阪のオバちゃんみたいに"人生楽しめ‼︎"というメッセージを持つサインといえば「獅子座」


10天体順行期間が始まってはじめにやってくる満月が、「輝いている自分」を象徴する獅子座での満月。

1月22日に起こった水瓶座新月とペアとなる獅子座は、「個性を思い切り活用する」という共通点がありますが、特徴的な部分は獅子座には「楽しむ」という要素があること。

そして今回の獅子座満月は、第2ハウスに太陽、第8ハウスに月が位置しており「収入・豊かさ」にもエネルギーが注がれています。

そして今は、宇宙からのごほうび期間「10天体順行期間」にあり、なんでも思い通りにスムーズに進みやすい時です。この獅子座満月前後にあなたが好きなこと、得意なこと、興味のあることにチャレンジすることで面白いことが起こるかもしれません!

そのときに「どんなことで私は自分らしく輝けるの?」「何をすることが私を心から満たすことができる?」ということを意識してみて下さい。

心が満たされること、こっちのほうが自分らしく楽しくいられることを選択していくことで、あなたの魅力や才能、資質が一気に輝きだし、しかも将来的に豊かさや収入アップにもつながる…そんな大事なキーポイントな時でもあります。

獅子座満月の幸運アクション
今回の獅子座満月パワーを活かす幸運アクションを、4つご紹介します!



幸運アクション①
「心満たされる時を大切に」
獅子座は「人生を楽しむこと」がキーポイント。「楽しむ」という要素は獅子座エネルギーを高めるには欠かせません。しかも、「楽しい」「嬉しい」という感情は、非常に高い波動を放つため、運やチャンスも入ってきたり、引き寄せるのが得意な波動です。

獅子座満月の前後では、「自分の魂を満たす時間」「楽しいと心から思える時間」を積極的に作ることをぜひ大切にして下さい。

いつも日常の忙しさを理由にやれていないこと…。例えば、仕事の後にいきたかったお店に行ってみたり、コンサートや舞台を見に行くとか、思い切り身体を動かして遊ぶ踊る…など、ワクワク、ドキドキ、笑顔が思わず出てしまう、そんな時間を大切に過ごしていくことで、自分が本当に大事にしたいことや、大切なことが見えたりしてきます。

忙しさを理由にしたり、お金がないことを理由にしたりせず、できることからチャレンジしてみて下さい。  


幸運アクション②
「興味あることをスタートさせる」
獅子座は、趣味や楽しみ、遊びを表す星座です。
ぜひ「興味があること」「前からやってみたかったこと」に満月前後からトライしてみましょう。10天体順行期間中ですから、始めたことがトントン拍子にうまくいく可能性は大です。

中には無趣味で悩んでいる方もいらっしゃると思います。そういった楽しむことが見つからない方は、月が「DNA」「先祖」を示す第8ハウスにあるので、ご親戚や先祖が受け継いでいるような家系的な才能や能力を振り返ってみるとオススメです。

意外とご先祖から引き継いだ得意なことがあなたの生まれ持った才能や、人から褒められる資質とうまくマッチするかも。それを使って仕事や趣味を始めてみると、将来的に大きなお金につながったりするかもしれませんよ。


幸運アクション③
「リビングのお掃除を」

今回の獅子座満月は、自分自身を輝かせる方法が見つかったり、楽しいことや好きなことがゆくゆく大きな豊かさにつながるきっかけづくり、思いっきり自分らしく輝いてほしい、という宇宙からのメッセージです。 

獅子座は「楽しむことこそ人生!」がサインで、生きる喜びを与えてくれますから、そのエネルギーをしっかりと住まいにも根付かせるためにも満月のお掃除もチャレンジしてみましょう。

獅子座が住まいの中で司るのは「リビング」。
今、あなたのおうちのリビングはどんな状態ですか?整っていますか?たたむ前の洗濯物や昨日のコートやバッグが置いてあって散らかっていませんか?あるいは、統一感がない空間になってはいませんか?

リビングはあなたの生きる姿勢を投影している場所でもあります。物が散乱しているようなら、人生の目標がまだ定まっていない可能性も。もし、今あなたが「自分に自信がない」「何か物足りない」と思うなら、獅子座の満月掃除をこのタイミングでぜひ行ってみてください。

また住まいの中で家族が集い、時にはお客様を迎える場所と言えば「リビング」。寝室やバスルーム、仕事部屋などとは違い、「他の人の目に触れる場所」がリビングです。

獅子座エネルギーが高まると、自分自身だけではなく、家族の「自信」や「才能の発揮」も高めてくれますから、波動が高く居心地のよいリビングを整えて家族みんなで波動を上げていきましょう。 

その際、重要なポイントは「壁」のお掃除。面積が広い分、ネガティブなエネルギーを吸収しやすいので、しっかりと拭き掃除を行いましょう。カーテンも邪気を溜めやすいのでお洗濯したり、クリーニングに出すなどしてお手入れすることにもチャレンジしてみて下さいね。

獅子座のお掃除のコツはこちら⏬
●壁を重曹水でふき取って、シミや汚れ、スイッチ回りも綺麗に

●照明を拭き掃除し、明るさが足りないのであれば交換を

●写真立てに飾っている写真を入れ替える

●テレビ、オーディオ、絵画など装飾品を拭き掃除する
●光が拡散する多面カットのキャンドルホルダ―でキャンドルを灯す

●カーテンを洗う、模様替えもオススメ

●華やかなオブジェや写真、ポスターを飾る

●クッションやソファカバーを変えて雰囲気チェンジを楽しむ

お掃除がひと段落したら、セージやフランキンセンスなど「 浄化力の高い香り 」のお香を焚いて、でエネルギーレベルの汚れもしっかり取り除きましょう。 

それと獅子座は「火」のエネルギーを持つサインなので、夜にキャンドルを焚いたり、昼間にサンキャッチャーを吊るすなど、「陽」のエネルギーを加えてあげるとさらに運気アップになるのでお試し下さい。 


幸運アクション④
「満月願い&感謝を書く」
満月といえば、自分の願いを宇宙に届ける満月願い&感謝ワーク!満月時間を迎える午前3時30分からできれば10時間以内、難しければ24時間以内に満月願いと感謝の想いを書きましょう。

ボイドタイムは2月6日23:17~7日6:15となりますので、できればその時間帯は避けて書いてみましょう。

輝く自分の象徴である獅子座での満月。もし、自分らしくないかも…、なんとなく私の理想の方向じゃない…と感じているなら今まさに軌道修正期間です。「あなたが最高に理想とする生き方・自分の姿」を具体的にイメージして書き出してみましょう。それと、本当にやりたいことがまだ見つからない、わからない人は「お金をもらわなくてもやりたいこと、夢中になってやってしまうもの」それらを書き出してぜひチャレンジしてみて下さい。

無駄なように思うことの中に実は大きなヒントや鍵は眠っています。好きなことと、収入の安定。私たちはこれに板挟みになりがちですが、まずは小さな一歩を踏み出して下さい。牡羊座木星期&10天体順行ですから、徐々に段階を踏んで行けばスムーズに思い通りの方向へと動ける可能性も大いにありますよ。理想の自分に近くづく鍵(カギ)をぜひ見つける人生旅を楽しんでみて下さいね。

今回もとっても長文になりましたが、最後まで読んで下さいまして本当にありがとうございました。
読んで下さるあなたがいてくれるから、何日間、何時間もかけてお届けすることができます。
そしていつもお忙しい合間に個別で感想いただける方々にも心から感謝しています❤️

ぜひあなたの夢や目標、生きたい人生にシフトしていくためにご活用下さい🍀
あなたの成幸と最幸な日々をお祈りしています。

Love Hanae🕊

kupono mana

Kupono mana (クポノ マナ) へようこそ Kuponn manaでは 太古から繋いできた大自然の摂理を大切に 『音と対話』で心と身体、人生の悩みを 根本から改善し、自然と調和した人間本来の 生き方へと導くためのサポートをしています。 大自然の摂理とは 〜自然の恵みを頂き、命を育み  天寿を全うして大地に還るという  循環を大切にして、地球を生きる一員として  調和を乱さない生き方〜

0コメント

  • 1000 / 1000